乗って得した!損した??
1.国鉄の民営化
1990年夏以来、12年ぶりにリバプールに行きました。ロンドン滞在中の自由行動で、リバプールまではロンドンのユーストン駅からリバプールライムストリート駅まで、2時間50分の特急(Inter−City)に乗っていきます。
12年前と比べて大きく変わったのが国鉄の民営化。イギリスも日本同様、鉄道が民営化となりリバプール方面、エジンバラ方面、ポーツマス方面・・・と異なった路線は異なった会社が運営しており、日本の様に「JRグループ」で異なった方面の指定券を購入することが出来なくなりました。(約25社に分割されているそうです。但し、ブリットレイル・パスをうまく使えば有効期限内で色々な旅行が組めるようですが、日本から出発する前に購入が必要。4日間で2等料金が19400円、1等料金が29300円です。)ちなみに、ロンドンからリバプールの列車を運行する会社はVirgin Trains Networkというヴァージングループの会社でした。
この情報を知ったのがロンドン滞在中で、前日にユーストン駅まで行って2等料金の予約を行ったところ、日帰りできる時間帯の列車の時間により(料金はすべて2等料金)
朝8時発 150ポンド(約28500円)
朝9時発 100ポンド(約19000円)
朝10時発以降 49.50ポンド(約9400円)
と、まるで飛行機の片道並みの料金。おまけに、帰りの列車料金は帰りの時間にかかわらず行きの料金と同じということで、結局朝9時発の2等列車を取る事にしました。往復200ポンド。
ちなみに列車の予約は、飛行機と同じように数日前までに事前予約をすれば割引される制度があるようで、イギリス国内で予約を入れる際には余裕を持って(例えば到着した日に出発駅に駆け込んで予約する)チケットをGETしたいところです。。
日帰り旅行で1人約4万は高いでしょうか?安いでしょうか??
で、2等列車の乗り心地は、新幹線の自由席よりいすが硬かったです。おまけにトイレの手洗い水が足ふみペダルだったというのも忘れておりました。
2.1日地下鉄・バス乗り放題
ロンドンの地下鉄の最低料金(1区間)は、片道1.60ポンド(約300円、ZONE1というロンドンの中心街を乗り降りする場合に適用する料金、ロンドン近郊は1ポンド)。2区間以上となると更に割り増しとなるため、地下鉄を使ってあちこち行く場合には4ポンド(約750円)ほどの1日乗車券を購入した方がお得です。1日乗車券は平日は朝9時半以降、土、日、祝日は1日有効。バスも利用できます。(ちなみにバスは1回1ポンド)滞在中は毎日購入しました。
購入方法ですが、外国客の利用を考え、最新のタッチパネル式自動販売機で下部に国旗が示されていてある国旗をタッチすると、フランス語やスペイン語に変換されます。もちろん日本語表示もあり、嬉しい事にクレジットカードでも購入可能です。(日本のJR,私鉄の近郊区間では、まだ切符をクレジットカードで買うこと出来ないですよね??)
ここでバスに乗ったときの出来事を。
1. ピカデリーサーカスから滞在しているホテルのあるランカスターゲートまで、夜9時過ぎに12番バスに乗ったのですが、夜だから停留所の名前も見ることが出来ず、おまけに次に止まる停留所の名前もアナウンスしてくれないので、マーブルアーチを過ぎたあたりで適当に降りる合図を出しました。(ちなみに地下鉄ではマーブルアーチの次がランカスターゲートなので)ところが降りてみると、ハイドパークの入り口。お目当てのホテルまでは・・・約1Kmも先だったので、仕方なく20分歩いてホテルへ向かいました。ちなみに、この日の万歩計は軽く20000歩を超えていました。
2. ハロッズの買い物した後、オックスフォードサーカスまで移動する際のバス。ハロッズのあるナイトブリッジ駅の近くのバス停は、オックスフォードまで行く9番バスがなかなか来なくて待つこと10数分。やっと来たバスに乗ろうとしたんですが車掌さんが「一杯なので乗れない」との合図。ところが中で座ったり降りた人の調整をした結果バス停から少し離れたところで指で「3」の合図。3人乗れるということで、何とか乗れました。しかしこのバス、エンストした状態が何度も続き、結局オックスフォードサーカス手前のマーブルアーチで「マーブルアーチ止まりとなりました」とのアナウンスで目的地寸前で下ろされるハメに。待った甲斐がすっかりパーとなってしまいました??
3.帰りの飛行機は楽だった??
1990年と同様、行き返りの飛行機はヴァージンアトランティック航空を利用しました。飛行機はA340型でファーストクラス、アッパークラスと呼ばれるビジネスクラス、エコノミークラスと別れていて、約300名の座席はエコノミークラスです。エコノミークラスに乗ったことのある人はどんな席か想像がつくと思いますが、座席の幅が狭く、座席自体少々硬い。おまけにシートを倒しても足は少ししか伸ばせない。こんな状態で片道12時間乗るのですから、エコノミー症候群になるのも無理がないと思います。
ところが帰りの飛行機のこと。ヒースロー空港のヴァージンアトランティック航空のカウンターで日本語を話せる担当者が「今なら格安でビジネスクラスに格上げ出来ます。」との説明。値段を聞いたら175ポンド(約33000円)。この時少々体調が悪かったことと、ビジネスクラスに乗れるめったにない機会と考え、ダンナを説得してビジネスクラスにアップグレードしました。ところがその手続きに大変時間がかかった為、出発までの免税品店めぐりが出来ませんでした。
さて、ビジネスクラス(アッパークラス)の座席は真ん中の一番前。席に座るとスチュワーデスがウエルカムドリンクを運んできてくれました。オレンジジュースかシャンパンの選択でしたが、迷わずオレンジジュースにしました。
エコノミークラスとの違いといえば、当然の如く座席が広いこと。寝返りも少々出来ます。一番前の席だったので、離陸してからしばらく経って「足置き」を持ってきてくれました。これで足が広々と伸ばせます。
またヴァージンアトランティック航空ではフライト毎にアメニディGoodsがついているのですが、行きのエコノミーではポーチ(色変わり)の中にアイマスク、歯ブラシ、シャープペン、紙ケース入りの耳栓、薬(の様なもの)でしたが、帰りのGoodsはビニールのリュック(これも赤と青の色変わり)の中にアイマスクは同じものの、アヒルの人形のついた歯ブラシ(歯磨き粉付)、プラスチックケース入り耳栓、薬2種類(酔い止めとビタミン剤)、ボールペン、ティッシュペーパー、ケース入りのメモパッド、靴下が入っていました。ちなみにビジネスクラスとファーストクラスのGoodsは同じだったようです。
こんな状況の中で約11時間のフライト。食事も一番先に和食か洋食かを選択出来るようになっていて、飲み物も2杯目が楽にもらえる状況。行きの飛行機は座席が60番だったため、食事は残っている洋食しかなく、2杯目の飲み物はゆっくり飲むことが出来ませんでした。ビジネスクラスの食事はエコノミークラスと同じです。
食事以外の大半の時間は横になっての熟睡状態。途中数回トイレに行ったのですが、本来ならエコノミークラスのトイレを使用するところを、スチュワーデスの目を盗んで2回ほどファーストクラスのトイレに駆け込みました。ファーストクラスのトイレは少々広く、洗面台には香水が3種類置かれていました。
とにかく33000円プラスの価値は、充分にありました!長距離のフライトは、やはりビジネスクラス以上に限ります??
ちなみに、行きの飛行機はダンナの誕生日のフライトだったので、ヒースローに降り立つ前のアナウンスで「誕生日」「新婚旅行」である旨機内に伝えられました。。当然、本人はハズカシイ顔をしながら、飛行機を降りたのでした。。