非公認札幌歩こう会月例会屯田防風林ウォーク参加報告(2008/07/06)

本報告は札幌歩こう会ホームページの内容とは一切関係ありません


☆7月6日(日) 天気 晴れ

札幌歩こう会7月月例会「屯田防風林ウォーク」が行われました。
集合場所は新琴似駅前広場。JR学園都市線新琴似駅下車徒歩1分。地下鉄南北線麻生(あざぶ)駅下車徒歩10分。

3週間前に札幌ツーデーマーチが開催され、札幌ツーデーマーチ開催後の月例会となりました。
実は札幌ツーデーマーチ直前にギックリ腰になってしまい、しばらく歩くなどの運動が出来なかったのですが、スポーツクラブへの復帰(軽く運動が出来た)と整体の通院のおかげで、なんとか参加することが出来ました。

集合場所に到着すると、いつもの如く顔なじみの会員さんとの交流時間。
そして、ワンポイント教室に参加。この日は「足のマメの処置方法」と疲れの予防法(だった?)。山川主席指導員の動作を交えた説明に、参加した方々は一緒になって動いたりと、和やかな雰囲気で行われました。(今回配布された資料を取り損ねてしまったので、もう1つの説明のタイトル・内容は正確ではアリマセン。あしからず)

9時00分から出発式。秋浜理事長の挨拶、イヤーラウンド参加の表彰、初参加の方の紹介(今回は10名おりました)、植田理事のコース説明、桂理事の準備体操と続き、午前9時15分20キロコースからスタートしました。
尚、この日の参加者は、約150名でした。

コース(10Km):
新琴似駅前広場→JR高架下→創成川ポプラ並木→屯田みずほ通り→屯田西公園(休憩)→屯田防風林→JR高架下→新琴似駅前広場

今回20km、10Kmは「健脚」「ファミリー」(ゆっくり組)に別れて歩行。この日の気温は30度近くまで上がり、参加者の大半が10Kmコース。しかも「健脚コース」の参加者が多かったので、コース担当の理事が「歩く経験が少ない方は、出来るだけゆっくり組に廻ってください。」と声をかけておりました。その成果があって、ゆっくり組で一緒に歩く仲間は20名ほどに。
ワタシは当初から「リハビリ」目的で、ゆっくりコースへ参加。アンカーの役員さん(この日は1人)が顔なじみだったので、スタート時に「ゆっくり歩きます」と告げておきました。

スタート後、JR高架下を歩きます。過去、このコースを何度も歩いているのですが、調べてみると10キロを歩くのは今回初めてだったということが後になってわかりました。涼しい木々の合間を歩くのを楽しみにしながら、先を進んでいきました。
高架下を歩ききると最初の防風林。「おお!涼しい!」と言いながら歩く参加者多数。ワタシも同じことを感じたものの、最初のうちはアンカーの役員さんと喋りながら先に進んでいきました。
創成川ポプラ並木の一角で水分補給。この時、リーダの小出さんが参加者に色々と説明していました。ゆっくりコースは、所々で休憩を取りながら、決められたコースを進んでいきます。

休憩後、さなえ橋で左折。この時、先を行く健脚コースの列がはっきり見えました。
左折すると、所々木々が植えられている遊歩道を歩きます。屯田みずほ通(緑道)はかつて防風林が植えられていたものの、その面影が薄らいでしまった場所が多数。それでも「風が吹いたら涼しいだろうなぁ。」という道でした。
この頃から、歩くのが必死になります。暑さも加わって、アンカーの役員さんの後を追いかける形に。腰は痛まなかったものの本来の歩くスピードは全く出ず、アンカーの役員さんが時々振り返ってみる姿が目に映りました。「曲がる場所になったら教えて欲しい」とお願いしておいたので、それまではまっすぐ歩きました。

しばらく歩くと、休憩地点である屯田みずほ西公園に到着。「座る場所あるよ」と、アンカーの役員さんが教えてくれたので少々腰掛けて休憩。
休憩中、リーダの小出さんに「あと何キロですか?」と聞くと「今日のコースはねぇ、6月の札幌ツーデーマーチのせっかくウォークで歩いたコースなんだよ。」と言って、6月の札幌ツーデーマーチせっかくウォークの地図を差し出しました。「持っていっていいよ。」というコトで、地図を頂いて確認。(本来のコース図も配布されたのですが、リュックの奥深くに入ってしまいました。。)この地点で、スタート地点(ゴール)まで約4Km。

休憩後、更に屯田みずほ通りを進みます。歩く速度は上がらず、アンカーの役員さんに追いつくことだけを考えていました。
途中の交差点で先を行く参加者が休憩していたのですが、「今日は普通の歩きではないので、先に行ってください。」と先を譲る形に。
屯田みずほ通りを歩ききると左折し、しばらく歩いて屯田防風林の中に入ります。

入ってすぐが防風林というわけではなく、緑の木々の歩道を歩きます。左手には野球場などがあって、スポーツで楽しんでいる人を見る事が出来ました。
緑の木々の歩道を歩ききって道路を渡ると、今度はホンモノの(?)防風林です。
防風林の中は月例会の参加者以外に、近所の人が歩いていました。木々の道は涼しく、所々に水が流れたりベンチがあったり・・・と気軽に休める場所がありました。
防風林に入ってしばらく歩いたところで、しばし休憩。先に休憩している参加者に何とか追いつきました。

休憩が終わると、残り約2km。防風林の中をひたすら歩きます。
防風林の道の一部は木のチップが敷き詰められていました。腰を痛めてるワタシにとっては、身体への負担が少ないと感じたほどでした。しかしながら、この道もつかの間。先を歩く人を追いかけていく状況でした。
必死に歩いているワタシを気にかけながら、残り1km程の場所で「ちょっと休んでいかない?」との声。
アンカーの役員さんと、その前に歩いていた進藤さん(80ウン歳)が待っておりました。
「いつもはワタシがビリだけど、珍しいねぇ。」と進藤さんに言われ、腰の話から旭川の話まで、残りの距離は3人で色々話ながら進んでいきました。

こうして午後11時50分。スタート地点の新琴似駅前広場に無事到着。既に10キロのゆっくり組の方々は会場には誰一人おらず。。ゴール後、役員の方々に涼しい駅の中で休養する旨を告げて、会場を後にしました。

山川主席指導員のワンポイントレッスン

初参加の方々の紹介

10キロ健脚コースの参加者のスタート

屯田みずほ通りを歩く

屯田防風林の中を・・

屯田防風林の道(一部、この通り歩きやすい道でした)

途中での休憩の様子

ラスト1キロ程の地点

あくまでも個人的な感想

屯田防風林で初めて10キロコースを歩きましたが、初心者でも歩くことが出来るコース設定でした。
休む場所も所々にあって、今回のように気温が高い時でも気軽に休める場所が多かったようです。

また、ゆっくりコースということで、役員さんは色々な気遣いをしておりました。ありがたいことです。
防風林の説明、こまめな休息・・・・。暑い時には必要不可欠なことです。
そして、何より、いつもの速度で歩くことが出来なかったワタシに対して、気遣いしていただいたこと。本当に感謝しています。(今回は率直な感想になっていないです。スミマセン。)

次回の札幌歩こう会の例会は、8月6日恵庭ウォーク(平日開催)です。この日は仕事の為参加できませんが、恵み野駅からサッポロビール工場まで歩く予定です。
ということで、次回の札幌月例会のワタシのレポートは9月の北広島ウォークの予定です。
9月までリハビリを続けて、20キロが歩けるようになりたい(願望)です。。