旭川歩こう会例会「納会ウォーク」参加報告(2007/3/17)


3月17日(土) 天気 晴れ

旭川歩こう会例会「納会ウォーク」が行われました。
集合場所は、旭川駅から約1Kmの常盤公園。昨年11月以来の常盤公園との集合でもあり、また今年7月に行われる

会場に到着すると既に役員、参加者が続々と集まっていました。平成18年度最後の例会でもあり、ゴール後の納会を楽しみに参加される方々が多かったです。
9時から出発式が始まりました。笹川会長の挨拶、荒木事務局長のお知らせ、コース説明と準備体操(役員さんの名前を忘れました)と続き、
を行った後9時10分過ぎ順次出発しました。尚、今回の参加人数は約70名でした。

コース(約9km)
常盤公園−4条通−1条通−忠別橋−両神橋−神居支所公民館(トイレ休憩)−神居地区−富沢−高砂台−旭川パークホテル(ここで自由解散)

今回のウォーキングは1年の納めのウォーキングであると共に、ウォーキング終了後にある納会がメイン。旭川歩こう会での納会は「美味しいお酒と料理が楽しめる」とのことで、楽しみにしている方が多数いるそうです。

コースは、常盤公園を出た後に4条通、1条通を通り忠別橋、両神橋を渡ります。途中の神居支所公民館までは、昨年11月の例会「枯葉ウォーク」で歩いた道とほぼ同じ。
団体歩行でありながら、親しい仲間とおしゃべりしながら先に進みます。ワタシも役員さん、会員の方と色々話ながら途中まで・・・。

神居支所公民館でトイレ休憩。前回立ち寄った時に2階のトイレが綺麗だったので今回も2階のトイレへ。このウワサを知ってなのか、2階のトイレは少々混んでいました。

トイレ休憩後、上り坂の道を歩いて行きます。
旭川の中心部は雪が少なくなってものの、神居地区から目的地までの道の大半は雪道。幸いなことにツルツル状態の道はありません。
しかも団体歩行はペースが速く、この状態だと納会の開始時間までかなり待たされる(と考えられる)為、途中の陸橋の近くで更に5分ほど休憩。雪道の傍らで休むハメとなってしまいました。

休憩が終ると、更に登り坂を。
途中、下の写真の通り「雪崩注意」という標識が。地元にいながら、この標識ははじめて見たので、デジカメにおさめることに。
道を上りきると、のどかな光景が広がりました。

旭川市富沢。今回歩くコースの反対方向には小さなドーム形の建物が見え、聞くところによれば「カムイの杜公園森のふしぎ館」だとか。
上雨粉台場線を歩いて行きますが、左手には雪に覆われた山々が。その一角には「サンタプレゼントパーク」というスキー場があります。(残念ながらスキーやスノーボードをやっている人を見つけることが出来ず。)
しばらく歩いて高砂台へ行く道へ。坂道が続きますがこの近くはほとんど除雪をしておらず、とにかく1歩ずつかみ締めながら歩いて行きました。

午前11時20分、納会の会場の一角である旭川パークホテルに到着。
納会に参加しない人と共にゴール後のストレッチを行って、流れ解散となりました。

その後午後12時。旭川パークホテルの一角(焼肉じゅうじゅうというお店)で納会が行われました。
ジンギスカン食べ放題とアルコール(一部飲み放題)で、参加者はお腹を満たしておりました。
宴会の最後には北海音頭のBGMにあわせて盆踊り大会が・・・。よく食べ、よく飲み、よく歩いて踊りだす(?)会員さん達に、ただただ脱帽でした。

準備体操(常盤公園入口前)

神居地区を歩く

途中の道で時間調整

こんな標識が・・・

ゴール近くの道

個人的な感想

今回のウォーキングは、納会会場へ歩いていくという要素が強かったです。
従って「楽しむ」要素はほとんどなかったと感じました。

今年の旭川も暖冬だった為、道路のあちこちでは舗装の道路となり、歩きやすかったです。その為、少々重い冬靴で歩いたワタクシは、普通の靴より2倍以上疲れました。
旭川に転居して8ヶ月。今年の冬は平穏に乗り切れそうですが、来年は厳しくなることを考え、冬の歩きについて色々研究したいと思ったほどです。

平成18年度の旭川歩こう会の例会は終了しました。
次の例会は4月29日「グリーンウォーク」。
残念ながら、この日は札幌の例会「総会ウォーク」と重なってしまう為に、欠席の予定です。
5月の例会には可能であれば参加する予定ですので、参加次第レポートをお届けします。しばらくおまちください。。