札幌歩こう会例会野幌森林公園ウォーク参加報告(2007/10/14)


10月14日(日) 天気 くもり時々雨

札幌歩こう会例会「野幌森林公園ウォーク」に参加しました。
集合場所は野幌森林公園案内所前。JR森林公園駅下車徒歩15分、もしくはJR/地下鉄新さっぽろ駅からJRバスで約10分「開拓の村」「野幌森林公園入口」下車。

昨年は、旭川転居の時期と重なり参加することが出来なかったため、2年ぶりの参加となりました。今回のコースは20Km,11Km,6Kmの3コース。
今回、はじめてノルディックウォーキング(ポールと呼ばれる2本のストックを持って歩くウォーキング)の参加者があり、また遠くは函館、中標津からの参加者がいて、いつもより華やかな例会となりました。
9時15分から桂理事のウォーキング教室(今回は姿勢の良い歩き方(?)などについて)があり、終了後出発式が行われました。
秋浜理事長の挨拶、初参加の人の挨拶、ノルディックウォーキングの紹介&挨拶、佐藤理事のコース説明と続きました。そして、今回の準備体操はワタクシの担当。約1年ぶりだったので、覚えている限りの動作を約5分ほどで行いました。
9時30分過ぎに20キロコースから出発しました。尚、この日の参加者は約200名でした。

コース(11Km):
野幌森林公園案内所前−百年記念塔−大沢口(入口)−森林の家−瑞穂池園口−記念塔口−百年記念塔近く休憩所

10Kmコースの参加者は約100名。ノルディックウォーキングの参加者も11キロコースを歩きました。
スタートから百年記念塔の前を横切り、階段を下りて森林の道に入ります。まず、目指すは大沢口。
この日の天気は不安定で、いつ雨が落ちてきてもいい雲行きでした。スタートした時は雨が落ちてこなかったのですが、1kmほど歩いたところで雨が降りはじめました。ワタシ自身この日の天気予報「曇り時々晴れ」を信じていたので傘以外の雨具を持たず。しかもやみそうな雨だったので、傘をさすことなく先を進んでいきました。

スタートから約2Km歩いた大沢口入口でトイレ休憩。後から歩いてくるノルディックウォーキングの参加者を待つ形となりましたが、ノルディックウォーキングで歩く方々(5名ほど)も遅れることなく休憩ポイントに。トイレ休憩の傍ら、周りの景色や木々を眺めている参加者が多く、ワタシも少々色づいた木々を見つけてカメラに納めていました。

休憩後、緑に覆われた道が続きます。歩き始めると、降っていた雨が一旦やみました。その後も、短時間に雨が降っては止む・・・という状態が続きました。
秋に野幌森林公園を歩くのは初めてだったので紅葉を期待していたのですが、今年の札幌は夏の暑さが9月中旬ごろまで続いていた為、木々の紅葉はまばら。それより、天気の変化と先を歩く参加者を見失わないようことで精一杯。団体歩行でありながら、途中から歩く列がバラバラ、いつの間にか自由歩行状況になっておりました。(下の写真通り、途中列詰めをかねて案内板で減殺歩いている場所を確認しましたが、スタートするとまた自由歩行状態に。)
先をすすんで行くと、「森林の家」という建物(森林の管理事務所だと思います。)に到着。後から歩いてくる参加者を待って、15分ほどの休憩となりました。

森林の家での休憩後、瑞穂池園口を目指します。
ここでも途中からは自由歩行状態。とにかく先を歩く人を見失わないように歩いて行きました。
途中、きのこや珍しい木の実を見つけては足を止める参加者がおりました。ワタシも足を止めて写真を撮ったのですが、いつものデジカメではなかった(今回は携帯電話のカメラ)ので、ボケてしまったものが多数。歩きながら撮影する難しさを久々に実感。
お天気もゴールに近づく頃になると陽が射すようになり、傘の心配は全くなくなりました。距離の長さと天気の変化に悩まされたウォーキングでした。

こうして午後12時半、無事ゴール。
ゴール後休憩所で昼食となったのですが、座っているだけで寒さを感じる状況。20キロの参加者が戻ってくるのを待っていたのですが、午後2時過ぎに全員が無事戻って「ようやく暖かいところへいける」というコトで頭がいっぱいでした。

桂理事のウォーキング教室で

ノルディックウォーキングインストラクターからの紹介

スタート直後、百年記念塔の前を歩く

スタートから1kmほど歩いた地点

途中の案内板で位置を確認

ひたすら進む・・・

 

森林の家を出てすぐの緑道で

ゴールまであとわずか?
でも、まだまだでした。。

あくまでも個人的な感想

久々に野幌森林公園を歩いたのですが、お天気の影響で「楽しむ」ことより「ひたすら歩く」ことに重点の置いたウォーキングとなりました。
札幌近郊で多くの緑を見ることのできる場所であり、夏と違った光景を初めて見る事が出来ました。(10月中旬〜下旬になれば、更に紅葉が進むと思いいます。)
また、今回初めて「ノルディックウォーキング」が紹介され、また1つウォーキングの方法を知ることが出来ました。
ノルディックウォーキングは、スポーツに近い歩きです。競歩とはまた違い、杖を使って歩くことで足と腰が鍛えられそうです。
今のところ男性がチャレンジしておりますが、女性や中高年(60歳以上の方々)にも気軽に出来るよう、定期的に一緒に歩くか紹介して欲しいと思っておりました。
札幌以外のウォーキング協会で取り入れられているのか?、そしてどれだけ普及しているのか?、知りたいほどです。

次回の札幌の例会は10月26日(平日)もみじウォークです。札幌でも平日の例会に100人近く集まるらしく、お天気が良ければ札幌市内の紅葉を見ながら歩くことができると思います。(ワタシは残念ながら欠席です。)
11月に特別ウォーク、12月の例会・・・と2007年の札幌歩こう会の行事が残り少なくなりました。
スパイクの付いた靴を履く季節が迫ってきていますので、ウォーキングシューズで歩ける機会を楽しみたいと思っております。