非公認札幌歩こう会もみじウォーク参加報告(2010/10/17)

本報告は札幌歩こう会ホームページの内容とは一切関係ありません


10月17日(日) 天気 晴れのちくもり

札幌歩こう会月例会「もみじウォーク」が行われました。
集合場所は円山公園北側広場あずま屋。地下鉄東西線円山公園駅から徒歩約5分の場所。

この日は朝からお天気となりました。
今回「初参加したい」という電話が事務所に数件あったため、初参加者に記載していただく参加票と会員の方々に渡す参加票の2種類を持って、参加者のお出迎えを。あまり見かけない人には「会員の方ですか?」と聞いたほど。9時の出発式まで休む間もなかったほどでしたが、合い間に円山公園の秋景色をデジカメで撮影できました。

ワンポイントレッスンは林理事が担当。9時の出発式の前に簡単に行われました。
その後出発式。原田理事長の挨拶、札幌歩こう会イヤーラウンド参加距離・回数の表彰、菊地(亮)理事のコース説明、桂理事の準備体操と続き、13キロコースの参加者から順次出発しました。
この日は13キロ、6キロのコースがありました。13キロコースには「健脚組」「ファミリー(ゆっくり)組」があり、6キロコースは1コースのみ。参加者は約160名でした。

コース(6Km):
円山公園−円山原始林−円山動物園前−再び円山原始林−宮の森2-14交差点−荒井山緑地(トイレ休憩)−札幌彫刻美術館−浄国寺−北1条宮の沢通−北海道神宮境内

前日のJRヘルシーウォークで久々の筋肉痛となり、ワタシは6キロコースに参加。約40名の方々と一緒に歩きました。
役員は先頭(リーダー)に桂理事、アンカーに松永理事。誘導に数名の理事(役員)が行いました。

スタート後、北1条通りとは逆に進み、円山公園向かいの円山原始林へ。
この道は数回歩いたことがありますが、もみじのじゅうたんの中を歩くのは初めて。
途中円山登山道入口前を通ると、登山をする方が少なからず集まっておりました。あと1ヶ月ほどで雪が降りはじめるため、今の時期登山も盛んです。
先に進むと、木の遊歩道があり、左手には小さな川が流れていました。団体の最後を歩いていたのでゆっくり見るヒマがなく、先について行きました。

円山原始林を出ると、少し先には円山動物園。
日曜日とあって動物園の駐車場に入る車が少々並んでいて、車の中から女の子が手を振っていたので参加者は手を振り返しながら、先へ。
しばらく歩くと、次の原始林の中へ。前日雨が降った影響で少々道が緩んでいて、慎重に歩きました。
歩ききって、荒井山に続く道路に出ます。

宮の森2-14の交差点へ。交差点の斜め前には「ボアネージュ」の看板が。札幌市内のイヤーラウンドコースの1つとなっていて、この店を知っている参加者は少なからずおりました。(13kmコースの参加者の中には、この店に立ち寄ってきたとのハナシが。)
交差点を渡り、しばらく上ると「荒井山スキー場跡」という石碑があり、その横にトイレ発見。ココで約15分のトイレ休憩。

トイレ休憩後、大倉山小学校の横を通り、宮の森の高級住宅街へ。
所々色付いている木々を見ては「綺麗だねぇ」と話しながら、先を進みました。
ワタシは終始アンカーの役員さんと一緒だったので、参加者の様子を見ながら、時には足を止めてデジカメ撮影を。
しばらく進むと、札幌彫刻美術館が見えました。
札幌彫刻美術館は、4月に行われたJRヘルシーウォーキングでも通った場所であり、この時には「どうぞお入り下さい」的に開放されていたのですが、この日は”開館中”の札があるだけで、ひっそりしていました。団体の列は先に進みます。

札幌彫刻美術館を通り過ぎた後、ある参加者が「ちょっと山の方へ行きます。」と言うので「道わかりますか?」と言うと「大丈夫。」と。
この言葉をを信用し、先頭の担当者には先に進むように指示。
まぁ、自己責任でゴールまで歩いて欲しいとのこととなるのでしょうが、事故等のことを考え月例会では役員の指示に従って歩いて欲しいです。(その後、この参加者はちゃんと列に戻ってきました。)

しばらく下り道を進み、左手に浄国寺が見えた時点で北一条宮の沢通りと合流。右折してゴール地点へ。
この道は13kmコースではスタート直後に進む道ですが、逆を歩いてみるとまた違った光景が見えるのですが、休日の午前10時過ぎでお天気の時には、車の流れと時折すれ違う自転車・歩行者に気をつける・・・と言う状況でした。

午前10時50分、北海道神宮の境内に無事ゴール。
ゴール地点では、一足早い七五三のお祝いの家族連れで賑わっていました。
ゴール後、休憩所の無料のお茶とお菓子を頂く参加者が多く、役員は13kmの参加者のお出迎えの為、一息した後に円山公園まで更に歩いて、ココでしばらく待っていた次第でした。
(13kmコースの参加者は午前11時40分過ぎから徐々にゴールし、午後12時半までには参加者全員 無事ゴールしました。)

出発式の様子

円山原生林の中へ

円山原生林の中には木の道も・・・

円山原生林を出て、更に先へ・・

トイレ休憩場所には石碑がありました。

宮の森住宅街を歩く

札幌彫刻美術館近くの鉄柱には、こんなモノが刻まれてます

まもなくゴールへ(北海道神宮近くの歩道)

浄国寺近くの道(紅葉はまだでした。)

あくまでも個人的な感想

この月例会で歩いたコースは、13km、6km共昨年と同じでした。
来年同様の例会が行われるとしたら「多少コースを変えてもいいのでは?」という状況。

今回短い6Kmコースに参加しましたが、ゆっくり景色を見ながら歩くのには十分なコースだったと思います。
但し休憩できる公園やスペースをもう1箇所あれば、初心者やゆっくり楽しみながら歩きたい方には満足のいくウォーキングとなるでしょう。

月例会では、ワタシは団体の後半を歩くことが多いです。
「決まった距離をひたすら歩く」のもいいのですが、季節の移り変わりや様々な景色、参加者との交流など、ウォーキング好きの方々が集まらないと出来ないことが、この月例会の意義ではないでしょうか?
参加者への注意、誘導は一緒に歩く役員(時にはワタシも大声を出しますので、お許しを!)が行いますので、「事故なく、楽しく、思い出に残るようなウォーキングに!」というのが、ワタシの願いです。

次回の札幌歩こう会の月例会は、11月14日「シティウォーク」です。
11月から冬のウォーキングに入って行きますので、景気を楽しむとともに足元を気をつけて欲しいです。
そういうワタシも転ばないように、注意します!