日本スーパーマスターウォーカーへの道


ウォーキングを始めて約11年。JML(日本マーチングリーグ)の大会に参加し始めて約10年。最初にJML完歩証明を頂いたのは、1993年の第16回日本スリーデーマーチでした。
以来、全国あちこちの大会に参加し、1999年12月の名護やんばるマーチで日本マスターウォーカーを、2001年1月のいぶすき菜の花マーチで日本スーパーマスターウォーカーを取得することが出来ました。
そこで日本マスターウォーカーの紹介を兼ねて、ワタシ自身のこれまでの足跡を記載しました。

1.日本マスターウォ−カーとは (日本ウォーキング協会「日本ウォーカー規定」より)
JML(日本マーチングリーグ)の公式大会に参加し、1日最低20Kmのコースを定めた日数完歩し、「日本ウォーカーパスポート」を購入した者。(但し小学生と70歳以上は1日10Km以上でもOK)
下記のブロックを1ヶ所(全部で8大会)完歩した時点には「日本マスターウォーカー」が認定され、下記15大会をすべて歩いた場合には「日本スーパーマスターウォーカー」として認定されます。

また3回完歩した時点で日本ウォーカーとして認定され、以後3回ごとに数字証(バッチ)が授与ます。そして30回達成した場合には「日本ウォーカー金メダル」が授与されます。
更に60回に達した場合には「日本ウォーカー金メダルA」が授与され、以後30回ごとに認定されることになっております。(但し初回の日本ウォーカー金メダルは、北海道、沖縄のウォーカーには25回達成で認定されることになっております。)

JML(日本マーチングリーグ)の公式大会とは、次の15大会です。(2002年4月現在)

 

大会名

開催場所(メイン会場)

開催時期

特徴(日程及びコースは変更することがあります。)

北海道 でっかいどうオホーツクマーチ 北海道北見・網走市 6月第3週の土、日(2日間) 1日目は北見市、2日目は網走市をメインとするコース。1日目は北見フラワーパラダイスなどを立ち寄り広大な農地を歩くのがメイン。2日目は女満別湖、小清水原生花園、網走原生牧場など自然に親しみながら歩き、遥かかなたにオホーツク海を見ることが出来ます。
北海道 北海道ツーデーマーチ 北海道虻田・洞爺湖町 9月第3週の土、日(2日間) 洞爺湖、豊浦サーモンロード、有珠山のふもとを歩くコース。有珠山の再噴火で2000年が大会開催出来なかったものの、2001年に再開。洞爺湖一周(36Km)コースは歩きごたえがあります。
日本海 若狭・三方五湖ツーデーマーチ 福井県三方町 5月第3週の土、日(2日間) 三方五湖を中心とした山とその周辺を歩くコース。1日目は三方五湖を望む山登りがあり、2日目は三方五湖1周と梅の里と呼ばれる地区を歩きます。
日本海 奥の細道鳥海ツーデーマーチ 山形県遊佐町 9月第1週の土、日(2日間) 日本海、鳥海山のふもとを歩くコース。参加者に渡される資料の中に松尾芭蕉にあやかり歩きながら俳句を作ってもらう「投句用紙」が入っていて、多くの優秀な俳句が毎年寄せられているようです。
関東 南房総フラワーマーチ 千葉県千倉町 3月第3または第4週の土、日(2日間)2002年から変更 1日目は丸山・和田浦コース、2日目は白浜・野島崎灯台コース。丸山・和田浦コースではハーブ園&太平洋の望む海岸(九十九里浜?)を歩き、白浜・野島崎灯台コースではお花畑と白浜海岸から千倉へ戻るコースを歩きます。
関東 高崎観音だるまマーチ 群馬県高崎市 10月第2週の土、日(2日間) 少林山だるま寺、高崎観音などをめぐるコース。目立った名所は少ないものの、20kmコース以上のコースは1/3山道を歩く為、足に自信のある方に向いているようです。
中部 飯田やまびこマーチ 長野県飯田市 4月第4週の土、日(2日間) リンゴ並木と八ヶ岳のふもとを歩くコース。通常のコースのほかに大平宿に1泊2日するコースがあり、歩く仲間との連帯感が強まるようです。
中部 富士河口湖もみじマーチ 山梨県河口湖町 10月第3または4週の土、日(2日間) 富士浅間神社、忍野八海、河口湖とその周辺を歩くコース設定となっており、歩くコースからは富士山を望むことが出来ます。周辺には森林などの自然や美術館、博物館などの施設に立ち寄れることができるコースとなっています。
近畿中国 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ 岡山県倉敷市 3月第2週の土、日(2日間) 瀬戸大橋、新熊野史跡、源平史跡コースと吉備路、良寛、美観地区を歩くコース。瀬戸大橋の近くまで歩く40Kmコースは鷲州山の山のぼりが含まれていて、足に自信のある人向きです。また歴史を物語る史跡が多く、のどかな風景の中を歩くことが出来ます。
近畿中国 加古川ツーデーマーチ 兵庫県加古川市 11月第2週の土、日(2日間) 目立った史跡はないものの、兵庫大学、加古川ウエルネスパークなど「歴史と文化、自然」をめぐるコース。所々でのボランディアの暖かい接待がとても印象に残っています。
九州四国 久留米つつじマーチ 福岡県久留米市 4月第2もしくは第3週の土、日(2日間)
2002年から加入
福岡県久留米市をメインとした大会。1日目はつつじが咲き誇る場所を中心とした地点を歩き、2日目は40,20キロコースでは佐賀県の一部を含む、筑後川を中心とした平原を歩きます。満開のつつじの花や広大な筑後川は、ウォーカーにとっては印象に残る光景となるでしょう。
九州四国 いぶすき菜の花マーチ 鹿児島県指宿市 1月第3または第4週の土、日(2日間) 開聞岳を望む、開聞町と指宿市をメインとした大会。1日目は「黄色いジュウタン」が一面に広がる菜の花畑の近くまで歩き、2日目は海岸沿いの遊歩道から指宿の市街地まで歩きます。絶景と思わせる景色が多く、指宿ではウォーキングの途中や完歩後に温泉に立ち寄れることが出来るかも知れません??
沖縄 サントピア沖縄名護やんばるツーデーマーチ 沖縄県名護市 12月第2週の土、日(2日間) ナゴパイナップルパーク、ゴーヤパークに立ち寄りパイナッフル畑や海を見下ろすコースと名護城を中心とした周辺をめぐるコースの2日間。ゴールする手前でオリオンビール工場に立ち寄るコースが含まれていて、ビール1本(500Ml)の接待が待ち受けています。
スリーデー 東京国際スリーデーマーチ 東京都武蔵野市 5月3,4,5日(3日間) 「ハナ・ミズ・キ」と銘打ったコースで、武蔵野の自然に出会うゴールデンウィーク3連休の大会。多摩湖、国分寺、神代植物公園・・などをめぐります。
スリーデー 日本スリーデーマーチ 埼玉県東松山市 11月第1週の土日を含む3日間 3日間でのべ10万人近くが参加する(世界のウォーカーも集まります)日本一のウォーキング大会。森林公園、嵐山、都幾川など秋の東松山近辺を歩き、メイン会場も色々な模擬店やイベントが行われ、完歩後も楽しむことが出来ます。

2.日本スーパーマスターウォ−カーへの道

ワタシがJMLパスポートを手にしたのが1993年11月の日本スリーデーマーチでした。
最初は関東近辺の大会だけのスタンプを集める予定でしたが、各地の大会で色んな方に出会うにつれ「○○マーチは素晴らしいですよ!」という声を沢山聞くようになり、各地の大会に参加するようになりました。
マスターウォーカー取得は1999年12月の沖縄名護やんばるマーチ。この時は旧制度最後の年で、北海道と沖縄を含む7ヶ所を歩けばマスターウォーカーになれるということで、駆け込みで北海道と沖縄の大会に参加し、取得しました。(1999年12月の沖縄名護やんばるマーチでのマスタウォーカー取得は、同様の駆け込み者がいて142名でした。)
2000年はJLMの参加していない大会を廻り、そして2001年1月のいぶすき菜の花マーチでスーパーマスターウォーカーを取得しました。その様子は
こちらから。

上記大会に全部参加することは大変ですが、各大会に参加することで素晴らしい自然、人との出会い、体力の挑戦・・・など、目的の距離を完歩出来たときにきっと「何か」を感じることと思っています。

1ヶ所でもいいですから、上記JML大会に参加してみるのはいかかでしょうか?