JRヘルシーウォーキング2010-2011
「いにしえの鉄道開通に思いを馳せて琴似・札幌ウォーク」参加報告(2010/11/28)


11月28日(日) 天気 晴れ時々雪

JRヘルシーウォーキング2010-2011「いにしえの鉄道開通に思いを馳せて琴似・札幌ウォーク」が行われました。
集合場所はJR琴似駅前。札幌駅から小樽方向に2駅目。

この日は朝からお天気となりました。予報では朝から雪だったのですが、特に傘は持たず冬の装備で集合場所へ。
今回の集合場所は現在住んでいる家から徒歩13分で着くので余裕を持って到着するようにしたのですが、午前8時40分に到着したところ既に参加者がスタートしている状況。スタート地点で地図を頂きいざスタート・・・のはずが、札幌歩こう会の知人に会ってしまった為、立ち話と記念撮影で5分駅に滞在。スタート時間より15分早く午前8時45分にスタートしました。

コース(10.5Km):
JR琴似駅−二十四軒手稲通−琴似屯田兵村兵屋跡−琴似神社−札幌第一病院前−二十四軒公園(トイレ)−宮の森北24条通−下手稲通−JR八軒駅−脇の遊歩道−新川橋右折−琴似川遊歩道−スーパーダイイチ脇左折−琴似川遊歩道−環状通−札幌競馬場前−JR桑園駅前−高架沿いの遊歩道−桑園停車場緑道−JR札幌駅北口鐘の広場

「北海道鉄道130周年記念ウォーク」として小樽、銭函、手稲・・・と開催してきましたが、今回が最終回。琴似駅から札幌駅に向かって歩いて行きます。

スタート後、イトーヨーカドーの裏側の道(川添通)をまっすぐ進みます。二十四軒手稲通を渡ると左折。少し歩くと標識が出ていなかったのですが右折してしばらく進むと第1の見所「琴似屯田兵村兵屋跡」に到着。ココは現在保存修復工事が行われていて立入禁止。ちょっと眺めて立ち去る状況でした。また、この「琴似屯田兵村兵屋跡」近辺の歩道は板張りになっていて、前日下見をした時の話を聞いて写真を写していると側を通った参加者が「あら、いい道だね」とカンシンしながら立ち去っていきました。
しばらく歩いて大通り(JR琴似駅−地下鉄琴似駅−西区役所)の前の道にでます。そこを右折。近くの横断歩道を渡って琴似神社へ。ここも冬期間は閑散としていて、地図に記載されている見所「琴似屯田兵村兵屋」が琴似神社の境内にあるとのことですが、立ち寄る人ほとんどゼロ。とにかく先に進んで行きました。

琴似神社の塀が切れた時点(向かいに有名なカレー店「札幌ぱお」)を左折。琴似神社の塀を見ながら先に進みました。
実は、前日12月の札幌歩こう会例会の下見を行っていて、このコースの大半を歩くハメに。ですから、所々で12月の例会のポイントをチェックしながら歩きました。この日はスタートからゴールまで一人歩きだったので、写真撮影、ポイントチェック、歩き方(時折歩幅を広げて歩いてみた)など、色々試すことができました。

1本目の交差点を左折。先に進んでいきます。二十四軒手稲通を越え、しばらく歩くと札幌第一病院前に。ココを右折。
しばらく歩くと開拓記念碑と並んで二十四軒公園に到着します。ココには冬でも使用できるトイレがありますが、この日は一段と寒かった為公園のトイレに入る参加者ゼロ。
デサントのオフォスが見えると左折。回転寿司和楽の道を進みます。(宮の森北24条通り)
宮の森北24条通りからJR八軒駅、新川橋まで行くルートは、前日の下見と同じ道でした。
途中JR函館本線の高架下を渡り、すぐの交差点が「ショートコース」の分岐点。ショートコースは右折して鉄工通りをずーっと歩き、札幌競馬場手前の交差点で基本コース(この報告のコース)と合流します。

宮の森北24条通りには数軒のコンビニがあって、コンビニに立ち寄る参加者が少々おりました。暑い時のウォーキングではコンビニの前に立ち止まって水分を摂取する参加者がいるのですが、この日はプラス5度前後の気温に流石に立ち止まっている参加者は見当たらず。
下手稲通にぶつかると左折。JR学園都市(札沼)線の高架が見えると右折。しばらく歩くとJR八軒駅に到着。ここがこのコースの約半分。

JR八軒駅を抜けると右手に高架を見る遊歩道へ。しばらく歩くと右折。琴似栄町通をしばらく歩きます。
前日の下見ではエネオスのガソリンスタンドを右折して歩いたのですが、このコースはその先の新川橋を渡って右折。琴似発寒川の遊歩道を歩きます。
琴似発寒川の遊歩道は西区内にあちこちにあるのですが、北区との境の遊歩道を歩くのは初めて。ちょっと寒かったですが、しばらく広々とした気分で歩けました。
2つ目の「新川上の橋」を渡ってスーパーダイイチの裏に。今度は琴似川の遊歩道を歩きます。
この遊歩道も前日の下見で歩いていて、途中に「ダリア公園」や川沿いに「ダリヤを育てる畑」があります。冬に入る直前のウォークだったので、来年はダリヤが咲いてる時期に歩きたい・・・と感じたほどでした。
琴似川遊歩道をしばらく歩くと環状通に出る道へ。環状通を直進し、鉄工通りが見えると左折。
しばらく通ると札幌競馬場が見えてきました。
この時期、札幌競馬場でのレース開催はありませんが、場外発売と競馬場開放(大画面で東京などで行われているレースが見られる)のため、ワタシが通過した午前10時過ぎには大勢の人が競馬場に向かっていきました。「競馬場開放」を知らなかった参加者がいたらしく、警備の係員に色々質問していた人を見受けました。
その後直進し、JR桑園駅を見ながら横断歩道を渡り市立札幌病院の前を通って高架橋の遊歩道へ。ここからずーっと遊歩道を歩いてゴールの札幌駅へ。

遊歩道は歩行者の他に猛スピードで走ってくる自転車、ジョギング中の人・・・など、ちょっと危ないかなぁという状況でした。
とにかくゴールまで一直線に。
午前10時50分札幌駅北口鐘の広場に無事ゴール。ゴール地点の周りで休んでいる参加者が多数おりましたが、アンケートを記載後SLを見るために足早に立ち去ってしまいました。

スタート地点

琴似神社へ向かう

正面からの琴似神社境内

下手稲通の交差点。(信号待ちで)

JR八軒駅近くの遊歩道

琴似発寒川(北区と西区の境)の遊歩道

琴似川の遊歩道

札幌競馬場前の歩道

札幌駅に続く遊歩道

ゴールの札幌駅北口鐘の広場にて

あくまでも個人的な感想

歴史と遊歩道と鉄道が通った道が盛り込んだ、新鮮なコースだったと思います。
コース自体も人通りの多い場所を避け、自分のペースで歩ける道が多かったと思います。

残念な事に、コースのポイントを見る人が少なかったです。
寒さで「早く歩きたい」「早くゴールしたい」という人が多かったかもしれません。

このウォーキングはスタート時間、ゴール時間に余裕があるので、出来るだけ寄り道をして楽しんで欲しいとも思います。
ウォーキングの取り組み方は人それぞれだと思いますが、何もない歩道は自分のペースで歩き、コースの見所については着目する・・・そんな歩き方がワタシの理想とする形です。
その為には、主催者がもっと力を入れて欲しいと思います。

小樽ウォーキング(南小樽から小樽まで 10月実施)の時には、途中の酒屋でガラポンに参加できる企画があり好評でした。
お店を借り切らなくても、途中の公園や施設前で抽選やちょっとしたモノを配るなど、もっとウォーキングを親しむことができるような、そんな大会を次回以降望みたいと思っています。

冬の間も、月1回ペースでJRヘルシーウォークが開催されます。
次回の参加は未定ですが、札幌歩こう会の行事とは違った楽しみ方で歩けたら・・・と思っています。