旭川歩こう会例会ガーデニングウォーク参加報告(2007/06/24)


☆6月24日(日) 天気 曇り時々晴れ

旭川歩こう会例会「ガーディニングウォーク」が行われました。
集合場所は今回も旭川駅から約1Kmの常盤公園。

旭川歩こう会例会の開催は約1ヶ月ぶり。そして、今回からしばらくの間集合時間が午前8時。
ダンナに常盤公園まで送ってもらい、到着すると既に参加者g続々と集まっていました。

8時から出発式が行われました。
笹川会長の挨拶、荒木事務局長のお知らせ、新入会員の紹介(今回3名の紹介がありました。)、小松理事(指導員)のコース説明と準備体操と続き、午前8時15分スタートしました。尚、この日の参加者は約70名でした。

コース(14Km):
常盤公園→9条通→境橋→牛朱別川サイクルロード→しゃくなげ公園(トイレ)→豊永橋→項橋→旭永橋→峰観橋→橋2つ渡る(名前は不明)→上野ファーム

今回はスタート後自由歩行と言う設定。それでも、常盤公園から途中の9条通を歩ききった時点までは団体歩行と同じでした。

9条通を左折し、境橋を渡ると右折。牛朱別(うしゅべつ)川の遊歩道へ。
この遊歩道に入ると、完全に自由歩行の形に。前を行く参加者に遅れを取らずに、歩いて行きました。
この遊歩道の脇には永山地区があり、日本製紙の工場、パルプタウンといわれるスーパー(ショッピングセンター?)、住宅街・・・とのどかな光景が続いていきます。
この牛朱別川の遊歩道を、ゴール上野ファーム手前まで約10km歩きます。

スタートから約5km。しゃくなげ公園が唯一のトイレ場所。道なりに公園があるのではなく、トイレに行きたい人は左に曲がり、行きたくない人は豊永橋をくぐるというコース。ワタシの前後を歩く人は、トイレに行く参加者が少なかったです。

遊歩道を更に歩いていくと、所々笹川会長の誘導が。
次の橋(項橋)の近くで「道なりに歩くとちょっと距離があるので、自身のある方は土手を一気に降りませんか?」という声に、自信のある方々が一気に土手を降りて端をくぐるという状態。
次の誘導では「もう少しでゴールです。ソフトクリームが待ってるよ!」と。この日スタート時点で曇っていたものの、歩いているうちに陽が照り始め、暑くなってきました。

中間地点を過ぎて後ろを振り返ると、女性の話し声が聞こえはじめました。
振り返ると、奥天さんを初めとした女性4名、大京寺さん、荒木事務局長、他男性一人の集団でした。
奥天さんを初めとした女性の方々には東京国際、札幌ツーデーマーチなどでお会いしているので少々顔なじみとなっており、ここから話の仲間に加わりました。
聞くところによればトイレ地点で休憩を取らずにずーっとあるいてきたとのコト。「少しは休みを入れましょう!」ということで、スタートから約9Km歩いた峰観橋(だったと思います)の橋の木陰で水分タイム。3分ほど休みました。

休憩後、遠くにゴール地点が見えてきました。
ゴール地点の上のファームの近くにはちょっと小高い射的山があります。
「ちょっと道を作ればすぐゴールなのに・・・」。ゴールまでは、延々と牛朱別川、その支流が流れており、とにかく遠回りしても歩いて行かなくてならないのです。
再び牛朱別川遊歩道をひたすら歩きます。周りを見れば畑や田んぼ。所々に水門がありました。

最後の橋を渡りきると、上野ファームの入口が見えてきました。
しかしながら、上野ファームの看板には「ここから300メートル」の文字が。
目の前にゴールが見えても、目的地は遠いものです。あと300メートルということを考えずにひたすら歩きました。

こうして午前11時、上野ファームの入口に到着。中に入ると左手に整備されたガーデン、奥に進むと、先にコールした参加者が休憩しておりました。
一角にはカフェや土産を売っている場所があるものの、参加者の大半はその傍で「産地直送、1つ100円」の新鮮な野菜に釘ヅケに。
上野ファームで流れ解散となり、ここからバスに乗る人、来た道を歩いて戻る人・・・と様々。
ワタシはバスに乗ることにしましたが、上野ファームから最寄のバス停である旭川農業高校まで歩いて3km。数名でひたすらバス停まで向かい、無事バスに乗って家路に向かいました。

スタートの常盤公園内

牛朱別川遊歩道を歩く

笹川会長の誘導に従う・・・

後ろを振り返ると・・・

遊歩道は続く

上野ファームの入口

上野ファームはこんな状況でした。

あくまでも個人的な感想

コースの大半は牛朱別川遊歩道。おまけにコース中にトイレは1箇所しかなく、休憩する場所も道の傍らで休むと状態でした。

自由歩行で歩くのもいいのですが、適宜休憩や水分タイムが取れるように、もう少し誘導(指導)が出来ればと思いました。場所を移して誘導するのも重要ですが、コース役員がもっと積極的に安全に誘導・指導する事が重要です。
先頭・誘導・アンカーの役員はただ参加者と一緒に歩くのではなく、事故無く全員完歩出来る用に勤めることだと思います。
旭川では一般会員のなのであまり口出しできませんが、もしそういう事態に遭遇したら公認指導員の面識を持って対応するつもりです。

次の旭川歩こう会の例会は、6月30日旭川ツーデーウォークリハーサルウォークです。
このウォークでは旭川ツーデーウォーク2日目のコース(6Km、12Km)を歩く予定です。残念ながらワタシは所用の為に欠席で、リハーサルをせずに本番を迎えることになります。
その後は旭川ツーデーウォークが行われ、7月22日バスウォーク(申し込み制)があるため、通常の例会は8月4日(土)土用ウォーク(10Km)となります。

7月になると旭川は上川神社例大祭、石狩川沿いでの花火大会(2回開催)・・・と1年で一番賑やかな時期に入っていきます。