札幌歩こう会例会「忘年ウォーク」参加報告(2007/12/16)


12月16日(日) 天気 くもり時々晴れ

札幌歩こう会例会「忘年ウォーク」が行われました。
集合場所は中央区北1条西5丁目地下歩道広場(地下鉄大通駅下車徒歩3分、札幌グランドホテルの近く)。

この日の札幌は朝からお天気となりました。札幌は先週末からようやく雪が積もり始めましたが、コースで歩く路面には雪が積もっておらず、その代わり所々のツルツル路面を心配しておりました。集合場所に向かう途中の大通公園近辺もツルツル路面が多いです。
集合場所に着くと、既に数人の役員、参加者が待っておりました。いつもの如く参加票とコース図を参加者に配るお手伝いを。しかしながら、今回は”旭川装備”(旭川は札幌よりかなり寒い為、毛糸の帽子と厚地のジャンパーとエアテックのスボン)の為、役員らしからぬ格好での対応で失礼しました。
参加者への配布が一段落すると、集合場所の隅で行われているウォーキング教室に耳を傾けました。この日は田中指導員の「ストレッチ」について。実技を交え、要所要所で参加者の興味を引くような説明であっという間の時間でした。

9時30分から出発式が行われました。小出副理事長の挨拶(今回秋浜理事長は風邪の為欠席)、イヤーラウンド(参加回数、距離)の表彰、新入会員の紹介(今回は平成生まれの男性1人でしたが、参加者から大きな拍手が)、山崎理事のコース説明、桂理事の準備体操が行われ、9時45分順次出発しました。
この日のコースは10キロコース、5キロコースの2種類。10キロコースには「健脚コース」と「ゆっくりコース」に分かれており、ワタシは10キロゆっくりコースに参加。10キロゆっくりコースは健脚コースがスタートしてから10分後にスタートしました。
尚、参加人数は約150名でした。

コース(10km)
中央区北1条西5丁目地下歩道広場−北1条西11丁目−中央区民センター−南6条西11丁目−南6条西3丁目−大通駅(トイレ休憩)−国道12号直進−東橋入口−苗穂駅−サッポロファクトリー−中央区北1条西5丁目地下歩道広場

この日の「ゆっくりコース」参加者は約20名。先頭、中間に1名ずつ、アンカー2名に札幌歩こう会の役員さんがつきました。
スタートして地上にあがり、北1条西11丁目までまっすぐ歩きます。
今回のコースは、昨年のコースとほぼ同じ。しかしながら、先に記載した通り歩く道は様々。ロードヒーティングの道は歩きやすいのですが、ゴールまでの約4割がツルツル路面と雪道。とにかく気をつけながら歩きます。

スタート後、北一条通を歩きます。ゆっくりコースは”とりあえず”団体歩行。ゆっくりとはいえ、ツルツル路面を気にしながら歩きます。ゆっくり組にはユキちゃん、ユミさん、山田さん、田中さんの奥さんとお馴染みの方が含まれておりました。前半は田中さんの奥さんと話しながら歩きました。
石山通に交差した時点で左折。景色を楽しむというより、おしゃべりしながら歩くのがメインでした。それでも、信号で集団が途切れてしまうとアンカーが来るまで待機するという状況で、ゆっくりと進みました。
石山通をしばらく進み、南6条通りで左折。すすきのへ向かっていきます。下の写真の通り、所々にある店や家々の屋根にも雪が積もっていました。札幌にもやっと冬がきたという光景です。
ススキノの木々にも雪が積もっていました。一緒に歩いている人に「この光景は綺麗!」と言うと、驚いた様子でした。というのも「昼間のススキノノ美しい光景に驚くのは珍しい」と言ったためで、ワタシ自身「ススキノで美しい」といったのは、これが初めて?でした。
ススキノノ交差点では、ロードヒーティングの片隅に10数羽の鳩が暖をとっていました。

大通駅のオーロラタウン近辺でトイレ休憩。休憩時間は15分。ワタシは飲み物を買い忘れてしまったので、地下道にあるセブンイレブンで飲み物購入に。休憩場所から100メートルほど離れていたので、戻ってみると「皆さんが集まったらすぐ出発します」とのこと。
ゆっくり組のメンバーに誰がいるのか?わからなかったのですが、今回のコースリーダーが「大体そろったし、トイレに行っている人ももういないでしょう。」との判断で、休憩時間が5分ほど短縮されて出発。

大通駅地下からを地上に上がり、札幌市役所前を通って国道12号線沿いを歩きます。ココからアンカーの役員前澤さん、田中さんと話しながら進みました。とにかくハナシは就きません。ここでも景色を見るというより、おしゃべりがメインでした。

東橋近くの交差点で左折。しばらく歩くと苗穂駅が見えてきました。
今まではここでトイレ休憩でしたが、苗穂駅に到着すると先に到着していた役員さんが立っていて「ここから自由歩行にします。」とのこと。今回は苗穂駅で休憩を取らず、そのまま歩き続けました。
しばらく進むとサッポロファクトリーが見えてきました。前に女性4人ほど歩いていたので「折角だからサッポロファクトリーに行こう」ということになり、サッポロファクトリーに寄り道。
ここでは、ポインセチアと大きなクリスマスツリーがお出迎え。ユキちゃんとワタシのデジカメで何枚もカメラに納めました。

ユミさんと買物をしていたので一緒の女性3名とはぐれてしまったのですが、携帯で居場所がわかり合流することが出来ました。ここからは、どのコースを歩いてもゴール地点に着きます。私達が通った道は北2条通りを通り、札幌駅前通りへ。
札幌駅前通りは休日の買い物客で少々賑わっておりました。そして先に到着した健脚コースの参加者とすれ違いながら、ゴール地点へ。

こうして、午後12時30分、無事スタート地点の中央区北1条西5丁目地下歩道広場に到着。
ゴール後、先に到着していた役員さんと少々歓談。最後に役員全員で「おつかれさま」との挨拶をし、流れ解散となりました。

雪とツルツル路面を歩きます。

西11丁目に向かう

ススキノの交差点で信号待ち

途中の店の屋根にも雪

ススキノの木々の美しい光景

ロードヒーティングの片隅に鳩の群れ

個人的な感想

今年は、数日前に降った雪の影響を考慮しながらの歩きとなりました。
コース自体は、昨年とほぼ同じ。「ゆっくり歩く」ということをコースリーダーが認識していたようで、所々立ち止まって待機したり、雪道やツルツル路面では細心の注意をはらって歩くなど、誘導方法はまずまずだったと思います。
おかげ様で、今回の例会での事故やケガ人はゼロですみました。

冬はこれからが本番です。
札幌の積雪量は例年と比べて少々少ないですが、来月の例会(1月12日)までには更に積もることでしょうか?
北海道の冬の歩きは、路面状況に細心の注意が必要です。
慌てず、焦らず、ゆっくり歩くことが、雪道やツルツル路面を歩ききることに繋がることと思っています。

ワタシ自身、今年のウォーキング及び例会参加は、今回で終了です。
来年も旭川、札幌の掛け持ちで例会や大会に参加する予定です。
折々の季節を身体で感じ、文字や画像を通じて歩きの様子が皆さんに伝えられるように、来年も引き続きレポートをお届けします。
またのご訪問、心よりお待ちしております。