アルコロジー旭川2009(クリーンウォーク)参加報告(2009/06/28)


6月28日(日) 天気 くもり後はれ

旭川でのアルコロジーが行われました。
集合場所は常盤公園。旭川駅から約1Kmの場所。

旭川歩こう会関連行事の参加は、昨年夏の「窯元ウォーク」以来となりました。
今回「5キロコース」があったので久々に参加することを決めたもので、久々の参加に少々不安がありました。
集合場所に到着すると顔なじみの会員さんから声をかけられ、ちょっと気分が晴れました。

この「アルコロジー」は、地球温暖化防止国民運動であるウォーキングを普及させることが目的で、6月の1ヶ月間全国各地で行われます。参加費は200円。バッチと参加証明書が渡されます。
旭川歩こう会出席簿に記入後、アルコロジー参加費を支払い、出発時間を待ちました。

午前9時から出発式。澤田会長の挨拶、荒木事務局長からの連絡事項、藤田理事の準備体操と続きました。
今回は「右側の部」と「左側の部」の2班に分かれ、午前9時15分右側の部からスタート。尚、この日の参加者は、約50名でした。

コース(5Km):
常盤公園−旭川市役所−旭川東高校−イトーヨーカド旭川店前−15丁目銀座通−宮下通−1条西武デパート前−2丁目通−常盤公園

今回のコースは、来週7月4,5日に行われる旭川大雪ツーデーウォークの1,2日目の5Kmをコースを歩きながらゴミを拾うことになりました。5kmコースは1日目のコースのみ、10キロコースは1,2日目のコースを歩きます。
参加者にはゴミバサミと回収袋が配られ、いざゴミ拾い。
ワタシは「左側の部」に参加。「右側」「左側」とは歩道のことを言い、左側は左側の歩道でのゴミ拾いです。

スタート後、旭川市役所までの歩道とその近辺にはゴミゼロ。先に出発した右側の方々が拾っていったらしく、遅れてスタートした左側の参加者はゴミを探すのに一苦労。
歩いているうちにゴミ発見!最初に拾ったのは植え込みの中に入っていた缶コーヒーのカン。
その後、細かいものが続々と発見。歩くコースには無く、ちょっと外れた歩道・側道に紙くず、タバコの吸殻、飴の紙・・・。
その地区の方々が掃除しているとはいえ、目に見えない場所にゴミは落ちておりました。
我々が歩いている時間は人通りが少なかったのが幸いで、参加者は熱心にゴミ拾いに集中していました。

銀座通りを過ぎ、右折して宮下通へ。旭川駅近辺を歩いて行きます。
途中古物店の前を通ると「ご苦労様」との声が。少々嬉しくなりました。
休日の朝は人通りが少なく、ゴミを拾っている人が目立つという旭川駅近く。駅に近づくと人通りが多くなり、ゴミを拾う状況では無かったです。(それでも、タバコの吸殻を何とか拾っている参加者がおりました。)
1条のASH(アッシュ 公共スペース)近くで拾ったゴミを一旦渡す予定でしたが、右側の参加者が既に出発したとの事情もあり、左側の参加者はゴールの常盤公園まで引き続きゴミを持つことに。

旭川駅を過ぎると、大量のゴミを拾うハメとなりました。
ビルとビルの合い間に無数のカン、ペットボトル。弁当の食べた後・・・・。ひとりで拾ったものの、ゴミ袋がいっぱいになってしまいました。
残り約1km。ゴミ袋がいっぱいなので「目立つもの」だけを見つけて別のゴミ袋へとも考えましたが、なんとか詰めてスタート地点へ。それでも拾いきれないゴミ(タバコの吸殻が多かった)があったのですが、あとから歩いてくる参加者がフォローする形で一部拾って頂けました。

午前11時、無事スタート地点の常盤公園に到着。
集めたゴミを渡すと、役員の方がゴミの分別を。
5キロコースはココで終了です。10キロの参加者は一休みしたあと再びスタート。10キロの参加者を見送った後、常盤公園を後にしました。

旭川歩こう会 澤田会長のあいさつ

スタート直後(この後ゴミ拾いが始まりました。)

ゴール近くの交差点で

5Kmゴール後に集められたゴミ

あくまでも個人的な感想

旭川でのアルコロジー、ゴミを拾いながらのウォーキング(参加)は初めてだったと思います。

参加者が熱心にゴミを拾う姿に感心してしまいました。
今までクリーンウォークには何回も参加しているものの、参加者が一生懸命ゴミを拾う姿を見、一緒に拾うことが出来たのは今回が初めてでした。
このクリーンウォーク以外でもゴミを拾いながらのウォークがあちこちで行われていると思われますが、その時には「ゴミ拾い」をメインに歩いて欲しいものです。
1昨年まで日本スリーデーマーチの3日目に自主的ゴミ拾いを行っていたのですが、体調が良くなったら再び再開したいと考えております。

歩くコースは旭川大雪ツーデーウォークの5Kmコースを使っておりましたが、高低差が無く、ゴミ広いには適していました。
個人的には、来年の旭川のアルコロジーでも「ゴミ拾い」を採用して欲しいです。

(2009年7月に札幌へ転居となってしまったため、旭川歩こう会月例会レポートは今回が最後となりました。)