JRヘルシーウォーキング2010-2011第1回
「春の息吹を感じる円山・宮の森、美術館めぐりウォーク」参加報告(2010/04/17)


4月17日(土) 天気 くもり

JRヘルシーウォーキング2010-2011第1回「春の息吹を感じる円山・宮の森、美術館めぐりウォーク」が行われました。集合場所はJR桑園駅前。札幌駅から小樽方面へひと駅(函館本線、学園都市線)。

JRヘルシーウォークは、JR北海道が企画実施しているウォーキングイベントで、4月から来年の3月頃まで月に数回行われます。JRの駅がスタート・ゴールですが、開催場所は札幌近郊のみならず、北は旭川、留萌、南は函館、大沼で開催される予定。
参加費無料、参加ごとにポイントが溜まりポイントに応じて景品がもらえる・・・などの特典があって、毎年このウォーキングへの参加者が増えてきています。

昨年札幌に転居したのを機にいつかは参加したいと考えていたのですが、昨年春からのリハビリウォーキングが順調に進み、10キロ前後のウォーキングが出来るようになったので、今回初めての参加となりました。
午前9時前にJR桑園駅に到着。ゆっくりスタートしようと考えていました。ところがスタート地点を見ると長蛇の列。「おにぎりが無料でもらえる」ということで、おにぎりをもらう為に既に200人ほどの列が。桑園駅を超え、JR北海道本社ビルまで達していました。慌てて並んで、おにぎりをもらう事に。
午前9時からおにぎりの配布開始。「北海道米のPR」を兼ねて、ミス北海道米の女性3名が参加者におにぎりなどが入った紙袋を配布。この紙袋をもらってスタートです。地図は駅に到着した時にスタッフが配布しており、1部頂きました。

コース(11キロ):
JR桑園駅−桑園中央病院−西20丁目通−西本願寺右折−北1条宮の沢通−北海道神宮(トイレ休憩)−宮の森フランセス教会左折(上り坂道)−本郷新記念札幌彫刻美術館−下り坂セイコーマート左折−円山競技場前−円山公園−北海道理容美容専門学校右折−ローソン左折−札幌医大前遊歩道−道立近代美術館−道立三岸好太郎美術館−ミニ大通−桑園発寒通−JR桑園駅

スタート後、20人ほどの団体歩行状態で進みました。歩こう会の月例会と違って「ゆっくりウォーク」を期待していたのですが、考えとは正反対。歩くペースはかなり速い。その中でゆっくり歩く女性や話しながら歩く女性・・・など参加者は様々。
このウォーキングでは、曲がり角には矢印。ですから、地図を見なくても指示通りに歩けました。
桑園地区から円山地区へ、廻るを見る余裕なく進んでいきました。

北海道神宮がトイレ及び休憩ポイント。かなりのハイペースで歩いていたため、パーカーの下に着ていたカーディンガンを脱ぎました。同様に着ているモノを調整している参加者があちこちおりました。
久々に北海道神宮にきたので、お参りを。お参りが済んで境内の近くには、結婚式を挙げるカップル・親族が通過。近くにいた参加者が「おめでとう!」と声をかけると、恥ずかしながら通り過ぎていったのが印象的でした。

北海道神宮を離れると、北1条宮の沢通りを西に向かっていきます。この時点で、団体歩行状態はなくなり、数名で一団となって進む状況に。
宮の森フランセス教会が見える交差点で左折。登り道をひたすら上がって行きます。ココは歩道がなく、おまけに車の行き来が少々あったので、車に気をつけながら歩く必要があります。
登り道を上りきった途中に「本郷新記念札幌彫刻美術館」に到着。ココは以前札幌ツーデーマーチで通ったことがありましたが、中に入ったことがなかったので、しばし見学。庭には力強い彫刻が点在し、内部は落ち着いた雰囲気の建物でした。

札幌彫刻記念館を離れると、一気に下っていきます。この付近は閑静な住宅街でありますが、参加者は周りを気にせず黙々と先へ。景色を楽しむ余裕はほとんどなかったです。
坂を下りきると再び円山地区へ。円山競技場、円山動物園前の道を進んでいきます。この時点でのこり5Km。コースの半分以上を歩きました。
更に下ると円山公園の近くに到着するのですが、「ココで休憩」と思いきや、休憩する参加者はゼロ。前後を歩く参加者の流れに従って、ワタシも先へ。
マルヤマクラス、円山の裏参道を抜けると残り3Km。地下鉄東西線西18丁目駅近辺に向かうはずが、その「裏道」を通り札幌医科大(札幌医大)近くの遊歩道へ。医大を離れると、道立近代美術館、道立三岸好太郎美術館を通り、ミニ大通へ。
本来ならこのウォークの趣旨である美術館に立ち寄って欲しい趣旨があったのでしょうが、参加者は先を急ぐ歩きとなっていました。

残り1Km。お天気になるはずが逆に寒くなってきました。
ミニ大通の途中に休憩する場所が数ヶ所あったのですが、休んでいる人は数人。「ゴールしてからゆっくり休む」という考えで歩き続けました。残り3Kmあたりから歩くペースを落としたのですが、ゴール寸前で少々足に疲れが。無理をしないで、とにかくゴールの桑園駅までなんとか。

午前11時40分。無事JR桑園駅にゴール。
ゴール後、受付台で完歩証明としてポイントカードにポイントが付与されました。ワタシは初参加だったので新しいポイントカードを頂き、そしてポイント付与。事前予約をしたので、2ポイント頂けました。
ゴール後、駅で札幌歩こう会の顔なじみの方々数名に会って立ち話。その後、駅のベンチでスタート時に頂いたおにぎりをゆっくり食べて後から来る友人を待っていました。

おにぎりが入った袋を頂いてスタート

コースにはちゃんと矢印が

北海道神宮の境内に向かう

札幌彫刻美術館に向かう上り道

札幌彫刻美術館の庭にある彫刻

残り5Kmの標識(円山競技場を過ぎた場所に)

この日の円山公園の様子

ミニ大通を歩く

あくまでも個人的な感想

今回初めて参加したのですが、感じたことが色々ありました。

まずは、参加者のマナー。
斜め横断する参加者が多かったです。また、歩道いっぱいに広がって歩いていたため、大会に関係のない一般の方や自転車の方々に迷惑をかけていた部分も。
おまけに、スタート時に配布していたおにぎり等が入った袋がコースの途中で捨てられていました。(周りに迷惑かけたくないので、見つけて即拾いました。)
札幌歩こう会での月例会や他のウォーキング大会えはこのような光景を見かけたときには即声をかけるのですが、今回は一般人としての参加だったので、声に出して言いたい部分をぐーっとガマンしました。

主催者は、配布する地図に注意事項を色々書いているのですが、実際この注意事項を目にするのは、ほんのわずかです。
ですから、主催者及び大会スタッフが途中の地点で立っていて、声を出して注意を促すことが必要です。

また、参加者は余裕を持って、時間に惑わされることなく歩くことが必要です。
折角今回訪れてほしいポイントがあるのですから、素通りせずに立ち寄ってもいいのではないでしょうか?
その為には、主催者がもっとPRすること(例えば美術館の前に旗を持って待っていて割引券を配る など)も必要ではないでしょうか?
ただ「駅から歩ける」だけではなく、それにプラスアルファした企画が欲しいと思います。

このウォークは無料で参加することが出来、気軽に歩けることが特徴です。
大会の成功を心から祈るばかりでなく、次回以降気軽に楽しく参加できる大会となるよう、主催者の努力を望みたいです。